ビジネスを継続的に好転させるたった2つの方法【信頼残高を意識する】

コージリ
こんにちは!
副業☆起業ショートカット・アドバイザーのコージリです^^

あなたは売り上げが以前ほど上がらなくなった…、今からビジネスを始めようと思うけどうまくいくか不安だ…と、お悩みではありませんか?!

もしもそうだとしたら、この概念を抑えていれば大丈夫という「マインドセット」があります。

それは「信頼残高を念頭にして取り組む」ということです。

そこで今回は、ビジネスにおける信頼残高」を理解して永続的に好転させる方法というテーで解説していきます。

スポンサーリンク




信頼残高の概念を理解しビジネスに取り入れる効果とは

ビジネスにおける「信頼残高」とは、お客様にとってのあなたやあなたの商品、サービスの「信頼の度合い」が増えたり減ったりする現象のことをいいます。

では、信頼残高がどうやったら減っていき、逆にどうやったら増えるのでしょうか…?!

この概念を抑えてビジネスに取り組んでいけば、「継続的にビジネスを発展していくことができる」ということになります。

※信頼残高の詳細は人間関係として、こちらの記事で解説しています。

仏教マーケティング実践セミナー

人には預金通帳の残高のように「信頼残高」という指標があり、それが人間関係と深く関わっていることが多いものです。あなたは職…

 

次項では、ビジネスで信頼残高をふやす方法や、いかし方について解説していきます。

ビジネスで信頼残高をふやす方法

仮にあなたがネットビジネスで、自身のコンテンツを商品として販売しているとします。

例えば、「人間関係を円満にする方法」「ビジネス初心者でも月収〇万円を稼げる方法」等です。

これらのコンテンツを販売するためには、自身のメルマガやサイトでオファーをしたり、広告を打ったりしてセールスをすることになります。

特筆すべきは、既にこの段階で、あなたは「信頼残高」を1つ失いかけていることを肝に銘じなければいけません。

なぜならセールスは、お客様を遠ざけてしまう行為だからです。

もっと言えば、その商品やサービスがお客様にとって粗悪と評価されたら、もっと信頼残高を落とすことにつながるからです。

ここで、あなたが念頭にしておくべきことは、1度のオファー(お願い)は、お客様に対しあなたの評価(信頼残高)を委ねている状態だということです。

セールスは信頼残高を減らす要因になるということはわかった…。
じゃー、信頼残高を増やすにはどうしたらいいの…?!


そこで、信頼残高を減らさずに増やす方法をお教えします。

それは、お客様に対して何らかの「価値を提供する」ことです!

「価値を提供する」とは、「giveの精神」をもって、お客様に喜んでもらえるようなことをすることです。

※「giveの精神」の効果を下記の記事でその詳細を解説しています。

関連記事

コージリ こんにちは! 副業☆起業ショートカット・アドバイザーのコージリです^^ あなたは、インターネットでビジネスをやる上で知っておくべき「成功の定義と考え方」、そして「最強の戦略」をご存知でしょうか? その戦[…]

 

例えば、普通だったら有料で販売してもおかしくないコンテンツやサービスを、無料で提供したり格安の値段で販売することです。

ネットで行うビジネスにおいては、動画、音声、テキスト等、自分で制作できれば、ほとんどお金をかけずに提供することができます。

同時に、お客様との接触品頻度を増やすということが重要になります。

なぜなら、信頼残高は放置していたら、だんだんと減っていくものだからです。

ですから、信頼残高にも賞味期限、消費期限があると心得て、忘れられないように継続して増やし続けることが重要です。

この項の結論として、ビジネスで信頼残高を増やす方法としては、

・お客さとの接触頻度を増やすこと
・価値の提供をやり続けること

この2つが重要ということになります!




 

ビジネスで信頼残高を活かす方法

では、ビジネスで信頼残高を活かすにはどうしたらいいのでしょうか?

前項で、セールスはオファーの度にお客様からの信頼を委ねている、といいました。

ビジネスで信頼残高を活かすには信頼残高の概念をよく理解することが重要です。

信頼残高の概念をよく理解することで、自分のビジネスにおける現状が手に取るようにわかるようになるからです。

それは、信頼残高の概念を理解し、お客様からの信頼の度合いを肌で感じることで「今どんな状況で、今後どうすればいいのか?!」がわかるようになる、ということにほかなりません。

・お客様との接触頻度を増やすこと
・価値の提供をやり続けること

前項で紹介した、信頼残高を増やすこの2つの方法は、自分のビジネスの信頼残高を図るために必要な指標だといっても過言ではないともいえるでしょう。

ビジネスで信頼残高を活かす方法を例を挙げて説明すると、ネットでのビジネスにおいては、

・メルマガを定期的に送ってコミュニケーションをとり続ける(接触品頻度を増やす)
・発信するメルマガで価値の提供をし続けることです。(価値を提供し続ける)

信頼残高の概念を理解し、信頼残高を増やすための2つの方法を駆使して、あなたの信頼残高をもっともっと増やしていきましょう!

ビジネスで信頼残高を増やして継続的に好転する方法

では、最終的にビジネスで信頼残高を増やして。継続的に好転させていくにはどうすればいいのでしょうか?

結論を言うと、

普段から信頼残高を意識し検証しながら、信頼残高を増やす訓練をする!

これに付きると思います!

極論を言うと、自己中心的で自分の売り上げばかりを気にして、お客様のことを考えていないような人は、そもそもビジネスをやっても上手くいかないのではないでしょうか?

では、信頼残高を上げ続けられる人とはどんなことが出来る人なのでしょうか?!

それは、どんな時でも「人を応援してあげられる人」です。

人の応援をする人は、結果的にその人が応援される人になるということです。

仏教の教えにも「情けは人の為ならず」ということわざがあります。

これは、「人にかけた情けは自分の徳になって必ず還ってくるものである」という教えです。

※「情けは人の為ならず」の詳細はこちらの記事で紹介しています!

仏教マーケティング実践セミナー

あなたは「情けは人の為ならず」のことわざをご存知ですか? よく聞く言葉なのですが、時おり本当の意味を知らずに使っている人…

これまで解説してきたことをまとめると…、

★信頼残高とは、お客様からの信頼のバロメーター!

★良いオファー(お願い) ⇔ 相手の信頼残高を上げる
 悪いオファー(お願い) ⇔ 相手の信頼残高を下げる

★自分だけが儲かればいいという、自己中心的な考えでは成功できない!

★信頼残高が髙ければ高いほど売り上げが上がる。
 信頼残高=売り上げ

★信頼残高は放置しても減っていくので、信頼残高にも賞味期限、消費期限があると心得ることが重要!

★信頼残高を貯めていかなければ継続的に稼ぐことはできない

★信頼残高を増やしながら減らさないようにする。
そのためには、信頼残高のマネジメントをやっていかないといけない。

★信頼残高の高い人とは「人を応援してあげられる人」である。

以上になります。

いかがだったでしょうか?!

あなたも、信頼残高を有効活用して、ビジネスの場で活かしてみられてはいかがでしょうか!

最後までお付き合いいただき、有り難うございました。

0→100万円までホップ・ステップ・ジャンプで駆け上るお金持ち副業の秘密!





最新情報をチェックしよう!